福島県本宮市にある花と歴史の郷蛇の鼻は、四季を通して咲き誇る花々が鑑賞できる庭園です。
新着情報
  • HOME »
  • 新着情報 »
  • 新着情報

新着情報

御殿桜つぼみ膨らむ

ソメイヨシノよりも約一週間早く見頃をむかえる御殿桜はやっとつぼみが膨らみはじめピンク色になってきました。

開園間近

2024年の開園まであと2日です。園外の河津桜は満開となりました。

蛇の鼻フォトコン2023のうすい百貨店での展示

本日3月22日から4月1日まで、郡山市にありますうすい百貨店の10階プロムナードにおきまして、蛇の鼻フォトコン2023の入賞者による展覧会が開催されます。

4月1日より通常オープンです

現在は国登録有形文化財『蛇の鼻御殿』のみ10時から15時の開館となっておりますが、4月1日より開園時間は9時から17時となり観光庭園を含めての通常営業となります。桜の開花とともに園内はチューリップ、シバザクラ、ヤマツツジ …

河津桜が咲き始めました

園外に数本植えてある河津桜がぽつぽつと咲き始めていました。ソメイヨシノのつぼみはまだまだの様です。

2023年蛇の鼻フォトコン展示会

2月13日(火)より郡山市清水台にある郡山信用金庫本店ロビーにて開催されます。お近くにお越しの際がぜひご鑑賞ください。  

フクジュソウが咲いていました

御殿の庭に福寿草が一輪咲いていました。

令和5年蛇の鼻フォトコンテスト作品展覧会

令和6年1月4日より郡山市の東邦銀行郡山南支店のロビーにおいて、令和5年蛇の鼻フォトコンテストの作品展覧会が行われます。

八日市開催のお知らせ

毎年恒例となりました蛇の鼻八日市を令和6年1月8日(月祝)に開催致します。時間は10時から15時です。国登録有形文化財『蛇の鼻御殿』に祀られている蛇の鼻聖観音をお参りして一年の健康を祈願しましょう。令和6年の干支、辰の暦 …

サザンカ終盤

サザンカの見頃も終わろうとしています。今年は結構長く楽しむことができました。

« 1 17 18 19 67 »
  • facebook

PAGETOP
Copyright © 花と歴史の郷 蛇の鼻 All Rights Reserved.