福島県本宮市にある花と歴史の郷蛇の鼻は、四季を通して咲き誇る花々が鑑賞できる庭園です。
新着情報
  • HOME »
  • 新着情報 »
  • 新着情報

新着情報

春便り

散策路沿や、周囲の山野に点々と自生するやまつつじは今が見頃となっています。つつじ園のきりしまつつじは咲き始めとなっています。

ふじ便り

大ふじ棚はまだ部分的な咲き始めですが、小ふじ棚は五分咲きとなりました。鉢植えのふじは見頃のものが増えてきました。

ふじ便り

大ふじ棚は、部分的に咲き始めました。現在も拡張中の小ふじ棚は見頃となりました。ふじの見頃は、八分咲き頃からになります。その頃がふじ特有の甘い香りもます時期です。鉢植えふじは、花美短とよばれる品種は見頃となりました。大ふじ …

ふじ便り

つぼみも段々と花房状となってきました。大ふじ棚はまだ開花してはいませんが、小ふじ棚は咲き始めました。10日前後より見頃となって来そうです。11日と12日の週末は見頃の時期とかさなりますので、かなりの混雑が予想されますので …

春便り

桜の季節から新緑の季節へなろうとしています。周辺の山々には名残の山桜や名も知れぬ桜が点々と咲咲いています。園内はチューリップやシバザクラがが見頃となっています。

ふじ便り

大ふじ棚も徐々に花房を伸ばし始めています。レストハウス前のアプローチには大きなふじの鉢植えが並び、かびたんという品種のふじ花を咲かせ始めたものも見受けられます。

春便り

つばき通りの100メートルのチューリップ。

ふじ便り

いよいよふじの季節到来です。昨年は二週間も早い見頃となりましたが、今年は例年並みのようです。大ふじ棚の見頃はGW後半頃からになりそうです。今までの大ふじ棚に加え、バラ園の中ふじ棚も完成し、ふじ園を含めると園全体のふじ一色 …

春便り

ソメイヨシノも徐々に散り始めており桜の季節も終わろうとしています。今、園内ではチューリップが咲きそろい、シバザクラが咲き始めとなっています。

桜便り

ソメイヨシノは満開となりました。

« 1 41 42 43 63 »
  • facebook

PAGETOP
Copyright © 花と歴史の郷 蛇の鼻 All Rights Reserved.