新着情報
カエデの色づき始まる
2016年10月26日 新着情報
園内のカエデの木々が徐々に色づき始めています。今週末には毎年恒例のもみじ祭りお客様感謝祭の 開催をひかえており、いよいよ蛇の鼻の紅葉の季節到来です。見頃は11月5日頃からになりそうです。 今日より、園内のカエデの色づ …
秋のバラが咲き始めました
2016年9月7日 新着情報
まだまだ暑い日が続きますが、一足早く秋のバラが咲き始めました。 6月の最盛期と比較すると少し小ぶりではありますが、これから11月 中旬頃まで見ることができるでしょう。
サルスベリが咲き始めました。
2016年8月5日 新着情報
つゆ明けとともに、連日暑い日が続いています。 スイレン、アジサイの季節も徐々に終わりをむかえようとしています。 散策路沿いにある大きなサルスベリが咲き始めました。 この花が咲き始めると、本格的な夏到来となります。 散策に …
ハンゲショウ色づき始め
2016年6月24日 新着情報
2年ほど前に、ボート乗船場近くに植えたハンゲショウが、少しづつ増え始め、今年も独特の白い 花を咲かせてくれました。ドクダミの仲間だそうです。そういえばどことなく似ているような気がします。
白いスイレンが咲き始め
2016年6月24日 新着情報
フジ棚の奥、園内で小池とよばれる小さな池があります。そこには毎年、白いスイレンがたくさん 花を咲かせます。ピンク色のスイレンと比較すると花の時期は短いですが、今、見頃をむかえています。